こんにちは、越坂綾菜です!
このたびは チューリップテレビさんに私のことを取り上げていただきました!少し照れくさいですが、とても嬉しく、心から感謝申し上げます。
ー 放送のあれこれ ー
「保育士とスノーボーダー 二足のわらじで夢を追う」と題して、富山県滑川市出身の私が、保育士としての日々と、来たるミラノ・コルティナオリンピック(2026年2月/イタリア)に向けてスノーボード・アルペン競技で挑戦している姿を紹介していただきました。
保育士として「綾菜先生」として子どもたちと向き合う時間と、雪と氷の上で身体を動かす時間。二つの顔を持ちながら、あれこれ葛藤や喜びを感じながら過ごしてきたので、番組でそのあたりを取り上げていただけたこと、自分自身にとっても大きな節目になりました。
ー 取材中に感じたこと ー
保育園や学童で子どもたちに囲まれて過ごしていると、いつも純粋なエネルギーをもらいます。番組でも紹介していただいたように、私が「子どもって良くも悪くもごまかさない」っていう言葉は、自分でも実感していることで、子どもたちの真っすぐな視線に支えられているなあと改めて感じました。
そして、自分が滑っている世界、競技者としての顔を「すごい!」と言ってもらえると、やっぱり嬉しくもあり、少し身が引き締まるような気持ちにもなりました。
この放送を機に、さらに気を引き締めて前進していきます。
・保育士として、子どもたちに夢を持ってもらえる存在であるように。
・スノーボーダーとして、オリンピックという夢舞台に向かって自分のベストを尽くせるように。
・そして何より、地元・富山県の皆さん、応援してくださっている皆さんに「頑張ってるよ!」と胸を張って言えるように。
改めまして、チューリップテレビさま、そして取材・放送に関わってくださった皆さま、本当にありがとうございます。これを励みに、もっともっと成長していきます。
少し気恥ずかしさもありますが、このニュースを力に、精進してまいります!
今後ともどうぞ応援よろしくお願いいたします。
綾菜より。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/2294309
https://news.yahoo.co.jp/articles/a684c340d0fb2347809531c2c90e114744148271
